三鷹連雀音楽教室

最終更新日:

貴重な時期に、様々な音楽に触れさせてあげたい、将来個性あふれる表現力のある子に育てたい、そのお手伝いができたら良いなと思っています。

レッスン場所

東京都三鷹市上連雀
対象年代
教室の特徴
楽しさ重視
習熟度重視
個人レッスン
集団レッスン
先生が薦める教材
生徒が選ぶ教材
イベント多い
イベント少ない
賑やかな雰囲気
落ち着く雰囲気

分からないことがあれば、気軽にご相談ください

相談・体験レッスン申し込み

レッスンコース詳細

  • ピアノコース

  • リトミックコース

  • フルコース

ピアノコース

レッスン内容

三鷹連雀音楽教室では、ソルフェージュとリトミックを組み込み、楽しく音楽の基礎をしっかりと身につけていただけるようなレッスンを心がけております。上記のソルフェージュとリトミックには共通の事項があり、組み合わせてレッスンすることで、より一層の音楽性向上の効果が得られると考えております。
ポピュラー曲も取り入れて、伴奏付けや、コードの勉強もできます。大人の方は、お好きな曲を1曲からレッスン可能です。

大人の方や時間が無いけれどピアノを弾いてみたい方への短縮型コースもあります。

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

・プレ・ピアノランド(樹原涼子先生著)
・ピアノランド(樹原涼子先生著)
・さぷりキッズ(黒河好子先生著)
・さぷりエクササイズ(黒河好子先生著)
・オムニバス・エチュード(黒河好子先生著)
・ぴあのトレーニング(黒河好子先生著)
・ぴあのを弾くからだ(黒河好子先生著)
・楽譜のまちがいさがし(黒河好子先生著)
・ピアノ・テクニックの本(永瀬まゆみ先生著)
・まいぴあの(石黒加須美先生著)
など

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
3〜4 回 / 月
レッスン時間
30 分 / 回

リトミックコース

レッスン内容

各年齢別にクラス分けされ、その発達段階に応じたカリキュラムに則りレッスンしています。グループでレッスンを行うことにより、自己肯定力(自分を認め、大切にする力)・コミュニケーション力・他人を思いやる力を育みます。

幼児期にリトミックを体験している子ども達は、ピアノやその他の楽器の上達が速くなると言われています。特に聴覚は、1歳~3歳の年齢が一番優れていて、この時期にリトミックを通して音感をトレーニングすることで耳の良い子に育ちます。

各クラスの時間(すべて土曜日)
- プレ&Step1
10:30~11:20(月1回開催予定)
- Step2
8:00~8:40(月3回)
- Step3 
8:50~9:40(月3回)

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

【ソルフェージュ・ドリル編】
・ともだちのーと(石丸由理先生編著)
・はぎとり式ドリルシリーズ(丸子あかね先生編著)
・聴き取り術(樹原涼子先生著)
・4才のリズムとソルフェージュシリーズ(呉暁先生著)
・おんぷカード(丸子あかね先生監修)
など

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
3〜4 回 / 月
レッスン時間
40 分 / 回

※ 体験レッスンは2回参加での料金

フルコース

レッスン内容

ピアノ・ソルフェージュ・リトミックのフルコース。
リズム運動とソルフェージュで更にピアノの上達をサポートしていきます。
音楽の持つ性格・性質やエネルギーを感じ取りながら動く事で、自ら豊かな表現力で音楽を奏でられるようになることを目指します。

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

【楽譜編】
・プレ・ピアノランド(樹原涼子先生著)
・ピアノランド(樹原涼子先生著)
・さぷりキッズ(黒河好子先生著)
・さぷりエクササイズ(黒河好子先生著)
・オムニバス・エチュード(黒河好子先生著)
・ぴあのトレーニング(黒河好子先生著)
・ぴあのを弾くからだ(黒河好子先生著)
・楽譜のまちがいさがし(黒河好子先生著)
・ピアノ・テクニックの本(永瀬まゆみ先生著)
・まいぴあの(石黒加須美先生著)
など

【ソルフェージュ・ドリル編】
・ともだちのーと(石丸由理先生編著)
・はぎとり式ドリルシリーズ(丸子あかね先生編著)
・聴き取り術(樹原涼子先生著)
・4才のリズムとソルフェージュシリーズ(呉暁先生著)
・おんぷカード(丸子あかね先生監修)
など

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
4 回 / 月
レッスン時間
50 分 / 回

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

教室の詳細

教室画像が未設定

入会費用

5,000

施設費用

0

教室紹介・補足説明

ピアノをレッスン等で使用していない時、練習室として貸しだしています。(1,500円/1h)

ピアノコースでは、ソルフェージュとリトミックを組み込み、楽しく音楽の基礎をしっかりと身につけられるようなレッスンを心がけています。ポピュラー曲も取り入れて、伴奏付けや、コードの勉強もできます。

指導ジャンル

  • クラシック
  • ポップス
  • 伴奏付け
  • リトミック

座学

  • ソルフェージュ

発表会・コンクールへの参加

開催頻度

1

発表会、クリスマス会を開催しています。

レッスン場所

  • 自宅
  • 訪問対応
  • オンライン
アクセス 三鷹駅南口から徒歩10分
駐車場
所属団体 リトミック研究センター

教室の営業時間   更新

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

講師の詳細

早坂 優子

講師の経歴

【経歴】
国立音楽大学教育音楽学科リトミック専攻を卒業し一般企業に勤めたのちピアノ教室を自宅にて開設(三鷹連雀音楽教室)
その後リトミック研究センターに所属しディプロマAを取得。
保育園にてリトミック指導経験あり。
現在、三鷹連雀音楽教室にてピアノとリトミックを指導。

【所属している勉強会・研究会】
・リトミック研究センターの月例研修会≪リトミック・ティーチング法≫
→主に1歳から5歳までと小学生を対象としたリトミックの指導法をこちらで学んでいます。

・馬淵明彦先生のサークル『プティ・ジャック』≪リトミック&即興演奏法≫
→リトミックの動きや考え方など、更に磨くために、馬渕先生のご指導を仰ぎながら勉強しています。

・高木伸治先生の『リズムトレーニング』
→ポップスやジャズなどの演奏、クラシックの演奏のためになるリズムのトレーニングを高木先生のご指導を仰ぎながら勉強しています。
高木伸治先生は、プロのベーシスト・ミュージシャンです。

・黒河好子先生の『メソッド研究会』≪ピアノ指導法≫
→黒河先生がヨーロッパで獲得された指導法で、ピアノを弾くときの指の形や弾き方、音の出し方についての最新の情報を勉強しています。

・ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)指導会員
→ピティナ主催のステップ(発表会)に参加するなどの活動をしています。

・日本ジャック=ダルクローズ協会≪リトミック≫
→日本での正しいダルクローズ・リトミックを勉強するための会です。こちらでもリトミックに関する最新情報を得ています。

・ピアノランドメイト会員
→樹原涼子先生の著書ピアノランドの楽譜に関しての勉強会に参加しています。教本の教え方や、コード(和音)の綺麗な音の出し方なども勉強しています。

・高田美佐子先生のフォルマシオン・ミュジカル講座
→フランスの最新の音楽勉強法をこちらの講座で勉強しています。

・平野真理子先生の『かるがも会』≪リトミック》
→正しいダルクローズ・リトミックを勉強しながら、更に深くリトミックの指導法を仲間と一緒に考えながら勉強しています。

担当コース

全てのコース

得意分野

リトミック、ピアノ

教室ブログ


無料で使える

公式LINEでできること

1.  不明点をピアノ教室に質問

2.  体験レッスンに申込

3.  音大卒のオトトノ編集部に相談

体験レッスンがしたい

相談がしたい
ピアノ教室と

音大卒のオトトノ編集部がチャットでお答え
私に合ったピアノ教室
ピアノ教室・オトトノ編集部に
LINE で相談しよう!