堀里美ピアノ教室
最終更新日:
レッスン場所
東京都国分寺市富士本レッスンコース詳細
-
趣味・一般コース
-
コンクール・オーディション対策
-
音大・音高受験コース
-
英国王立音楽検定他検定取得
-
保育士資格取得コース
趣味・一般コース
ピアノレッスン指導方針は好きな曲を自由に弾けるようになる。
よく「ピアノのレッスンは辞めてしまったらすっかり忘れて何も弾けなくなる」という話を聞きます。
これは先生に言われるままに指を動かしているだけで、楽しさのたくさん詰まった音楽を全く感じる力が身に付いていない証拠だと思います。
しかし、私は生徒さんたちに、「私の元を巣立っても、好きな曲を自分で弾ける力を獲得して欲しい」と考えて指導しています。
堀里美ピアノ教室ではその力を身につけてもらうために、特にソルフェージュ、楽譜を読んでそれを音にイメージし、実際に歌または楽器で演奏することを重要視しています。
そして「弾く」「聴く」「分析する」「感じる」「表現する」レッスンのためのソルフェージュ、理論の教材として(検定を受ける受けないに関わらず)「英国王立音楽検定」を使っています。
ちょっと堅苦しい名前に聞こえるかもしれませんが、英国王立音楽検定の目指すところは、音楽を学んで楽しむことを目的としているため、英国王立音楽検定の教材を通じて学ぶレッスンは、音楽を効率的に学習できる近道とも言われています。
これはとても効率的なシステムの教材で、生徒の皆さんが総合的な音楽力が身に付いて、受験でお休みしても、レッスンをやめても(先生に教わらなくても)好きな曲を楽しく弾けるようになってくれているようです。
また、満3歳~満6歳の生徒さん限定で「絶対音感レッスン」をオプションレッスンとして同時に受けることができます。絶対音感を効率よく身につけることで定評のある江口寿子氏の「新・絶対音感プログラム」を使い、毎回のレッスンにプラス10分で絶対音感を身につけていくことが出来ます。
初級(レッスン時間40分):8,000円
中級以上(レッスン時間60分):10,000円
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
「ピアノ弾けるよ」
「バーナムピアノテクニック」
「グローバーピアノ教本等」
その後は生徒さんの特性にあわせて適宜
レッスン回数 |
4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
40
分 / 回
|
コンクール・オーディション対策
レッスン内容
基本的に生徒さんのご希望とお申し出を受けて、生徒さんの特性を過去の経験から良く見極めた上で受検準備に入ります。
ただし、どうしてもコンクールやオーディションは本人の性格やレッスンの進捗度合い、ご家族の方針が皆さん異なるため、受験の可否や、どのコンクールを受けるかについては慎重に検討した上でご相談いたします。
また、他の受検者の演奏を聴いたり審査員の評価を頂く事はとても勉強になりますが、必要以上に周りや他のコンテスタントを意識してしまうと逆効果になってしまうので、生徒さん一人ひとりの性格を見ながら、ベストな指導方法を選んでいきます。
-ピティナ・ピアノコンペティション
-日本クラシック音楽コンクール
-ショパン国際ピアノコンクールinアジア
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
4
回 / 月
|
---|
音大・音高受験コース
レッスン内容
ソルフェージュや楽典に関しては最低でも2年以上の準備期間が必要です(高校受験なら中2の4月、音大受験なら高2の4月迄)専科、副科のピアノは進度にもよりますがもっと長い期間が必要となります。
卒業生進学先
-東京藝術大学
-東京学芸大学
-国立音楽大学
-東京都立総合芸術高等学校
-国立音大附属高等学校
など
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
60
分 / 回
|
英国王立音楽検定他検定取得
レッスン内容
日本でも数少ない英国王立音楽検定を導入。
「音楽検定取得コース」では英国王立音楽検定のグレード1(初級程度)からグレード8(英国王立音楽大学入試程度)迄、多数合格者を輩出しています。
英国王立音楽検定は120年にわたる歴史と実績を誇り、イギリス国内はもとより90ヶ国以上で毎年63万人が受検する世界最大規模の音楽検定です。演奏だけではなく、ソルフェージュや音楽理論などと共に総合的な音楽力を培うシステムです。初歩(ピアノを始めて1年程度)から英国王立音楽大学入学程度迄の幅広い内容です。
私は、趣味のコースのレッスンにもこのシステムを取り入れていますが、実際に検定を受ける方にはより細かく、また受検迄の準備期間をしっかり計画を立ててレッスンします。他の検定についても同様です。
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
60
分 / 回
|
保育士資格取得コース
レッスン内容
ピアノ経験がなくても保育士を目指せます。
小さい時からピアノを習っている方には特に必要はないのですが、ピアノを習ったことがない、自信がない方向けの、短大や専門学校に入ってからまたは社会人になってから保育士資格を目指す方のコースです。
短大や専門学校の生徒さんには学校のカリキュラムに沿ってピアノ、童謡の弾き歌い、簡単な伴奏付けやソルフェージュ等指導します。
社会人の方は資格試験迄あまり期間のない方がほとんどですので、とにかく試験曲(童謡の弾き歌い)のレッスンに撤しますが、闇雲に練習するよりも(練習の)コツ(伴奏の形などのパターンや歌のフレーズの聴かせ方等)の掴み方を指導しています。
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
40
分 / 回
|
教室の詳細
入会費用
施設費用
0 円教室紹介・補足説明
堀里美ピアノ教室では、英国王立音楽検定研究会の会員として、より効果的に音楽力が上達することを講師として日本人向けに簡単に学習できるよう研究し、検定を受ける受けないに関わらず、ピアノ学習を効率的に進めるために英国王立音楽検定教材を導入しています。
英国王立音楽検定は世界が認めるピアノ上達への近道です。
英国王立音楽検定と聞くと、何か堅苦しくて難しい感じがする・・・と思われるかもしれませんが、世界中で音楽を効率的に学習できる近道として導入されているシステムです。英国王立音楽検定は「素晴らしい音楽家のレッスンを受けているような」音楽の喜びを高めると言われており、検定と言うと、日本人は試験や競争をイメージしてしまいますが、英国王立音楽検定の目指すところは、音楽を学んで楽しむことを目的としているため、英国王立音楽検定の教材を通じて学ぶレッスンは、音楽を効率的に学習できる近道とも言われています。
日本ではあまり聞き馴染みが無いとは思いますし、講師として日本人向けに教材を使う難しさから導入しているピアノ教室も少ないのですが、120年以上の歴史があり、団体の総裁にエリザベス女王が就任されていて、全世界90ヶ国で毎年約63万人以上が受検している、世界基準の音楽学習方法と言えます。
また、英国王立音楽検定はピアノだけではなく様々な楽器や声楽などにも対応しているため、生涯に渡って様々な音楽や楽器を楽しむために必要なスキルを学習することができます。
指導ジャンル
- クラシック
- ポップス
発表会・コンクールへの参加
開催頻度
年 1 回
レッスン場所
- 自宅
- 訪問対応
- オンライン
アクセス | JR中央線国立駅より徒歩13分 |
---|---|
駐車場 | 有(有料) |
教室の営業時間 更新
- 20:00
- 20:00
- 20:00
- 20:00
- 20:00
- 20:00
- 20:00
講師の詳細
講師の経歴
<経歴>
私立北鎌倉女子学園高等学校音楽科(神奈川県)を経て国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
日本ソリストコンテスト奨励賞、フランス音楽コンクール入賞。
家永音楽事務所主催の「新進ピアニストの夕べ」「期待されるピアニストの夕べ」に出演。
2001年、2010年にリサイタル開催他、ジョイントリサイタル等に数多く出演。
-錦戸糸子、竹山悠紀子の各師に師事。
-全日本ピアノ指導者協会会員。
-日本ソルフェージュ研究協議会正会員。
-くにたち英国王立音楽検定研究会会員。
演奏活動を続けると共に自宅、音楽教室等でピアノ講師を勤める。結婚後、現在の場所で音楽教室を始め今に至る。また伴奏の依頼も多くアマチュアの方からコンクール出場の方まで、楽器も合唱、声楽、弦楽器、管楽器等幅広く活動している。
<自己紹介>
私は、生徒さん達に音楽とずっと友達でいて欲しいと思っています。
どんな形でも良いのですが、楽器もピアノだけにこだわりませんしジャンルも好きずきで良いと思います。習っている間だけではなく、ピアノ教室をやめてからも楽器の演奏を続け、音楽が人生の一部になってくれることが、私にとってピアノの先生としての大きな目標としていますので、かつて習ってくれていた生徒さんが「吹奏楽で楽しんでます」とか「合唱にはまってます」等報告してくれると本当に嬉しく思いますし、ピアノの先生として心の栄養になります。
私自身も、歳を重ねるにつれて音楽(私の場合はピアノですが)するのがますます楽しくなっています。
結婚前に数年、そして結婚後30年以上「ピアノの先生」をしています。子供が小さいうちは生徒さんも少なかったのですが、キャリアを積むごとに教えてきた生徒さんの数も増え続け、今まで指導させて頂いた(生徒さんの)人数は150名ほどになりました。
現在の趣味は、手芸(下手ですが友人と一緒にお喋りしながらチクチク縫い物します)また語学にも興味があって英語ドイツ語を勉強中(全くの趣味です)
そして「コンサートのステージで美しく歩く」ために最近「ウォーキング」を習い始めました。美しく歩くためには「正しい姿勢」が大事。そしてそれはピアノで美しい音を出すための正しい姿勢に通じます。生徒さんたちにも伝授できたら…と思います。
福祉施設等で仲間とボランティアコンサートをしています。
また我が家で友人や知り合いの演奏家にお願いしてサロンコンサートを開催しています。先日は元生徒さんでハープ科に在学中の音大生に弾いてもらいました。
(私も時々演奏させてもらいますがお客様が間近でとても緊張します。でも、とても勉強になります)
担当コース
全てのコース
教室ブログ
まだブログ投稿はありません。
無料で使える
公式LINEでできること
1. 不明点をピアノ教室に質問
2. 体験レッスンに申込
3. 音大卒のオトトノ編集部に相談
LINE で相談しよう!