小林ピアノ教室
最終更新日:
レッスン場所
埼玉県飯能市落合レッスンコース詳細
-
基本レッスン
-
小林 遼クラス
-
レスナー向けクラス
-
不定期2回レッスン
-
受験レッスン
基本レッスン
(40分レッスン)
(年間40回)
お月謝 6,000円
通常のレッスンコースです。レベルや学年、年数による変更はございません。
使用テキストは、ピアノスタディを主にブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネと進んでいきます。
その他、ノートによる書き取り等も取り入れております。
また、保育士免許取得のためのレッスンなども可能です。その他ご希望の曲でもレッスンさせて頂きます。(不定期の場合は大人のレッスンと同様、ご相談しながらになります)
延長レッスン(60分レッスン)
お月謝9,000円
通常レッスンでは足りない生徒さんや、コンクール・グレードといったチャレンジコースです。
また、特別なチャレンジではなく毎回ソルフェージュと並行してきちんとレッスンしたい場合も大変宜しいかと思います。その他にも集中して伴奏のレッスンをしたいという時などもこちらのコースも可能です。
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
ピアノスタディ
ブルグミュラー
ツェルニー
ソナチネ
レッスン回数 |
3
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
40
分 / 回
|
小林 遼クラス
レッスン内容
(お月謝制定期コースもあり)
初級1レッスン30分 3,000円~
上級1レッスン60分 6,000円~
ご都合に合わせレッスンできる、1レッスン制になります。高度なレベルの指導者に初級でもレッスンが受けられるコースです。初級のレッスン時間、レッスン代はレッスン内容により異なります。コンクールの前に一度だけ・・や、一度違ったレッスンを受けてみたい・・などという場合にも対応可能です。詳しくはお問い合わせ下さい
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
---|
レスナー向けクラス
レッスン内容
現在指導に当たられているレスナーさん向けのクラスです。また、音大など卒業見込みで今後ピアノ指導者を希望されている方も安心してご連絡ください。お近くからでも遠方からでも勿論大歓迎です。お得なペアレッスンやチケット制もありますので是非ご検討ください。
1レッスン
60分 5,000円
(10回チケット 45,000円)
ペアレッスン 60分 3,500円(お一人)
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン時間 |
60
分 / 回
|
---|
不定期2回レッスン
レッスン内容
(40分レッスン)
2回で3,600円
毎週決まった曜日にお時間をお約束するのではなく、相談の上決めさせていただきます。忙しい中学生や高校生や、大人の方で、昔練習していた曲をやり直したい!憧れの一曲を演奏したい!でも毎週ではちょっと負担・・という方などにおすすめのコースです。お月謝性ではありますが、月に2回出来ない場合は月またぎも可能です。
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
2
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
40
分 / 回
|
受験レッスン
レッスン内容
各1レッスン3,000円~8,000円
(受講内容によりレッスン時間は異なります)
こちらは、受験対応のレッスンになります。副科ピアノのためのレッスンも対応しております。
生徒さんのレベルや志望校にあわせてレッスンいたします。詳しくは相談しながらレッスン内容や時間を設定していきます。学校や塾との両立もできるよう、レッスン時間も出来る限り対応いたします。演奏のみ・ソルフェージュのみのレッスンも可能です。楽典・聴音・和声など受験に必要な基礎をレッスンで充実させます。
今の音高・音大事情は昔とは大きく違いどちらかといえば入りやすい時代かもしれません。
そんな中でもご希望の志望校に、また、是非ワンランク、2ランクアップした音高音大を目指してみませんか?
特に「芸大・東京音大ピ演・桐朋」この3コースは現在難関になっております。
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
教室の詳細
入会費用
0 円施設費用
0 円教室紹介・補足説明
最近感じることは、一昔前とはかなりピアノの位置づけも変わってきているのでは・・と言う事です。また、たくさんの習い事のある忙しい生活の中に、ピアノを選択されている事、本当にありがたく感じる毎日です。
小林ピアノ教室は、趣味のピアノもあれば伴奏メインのピアノ、それから受験や試験・コンクールなど本格的なレッスンと様々な御希望にも対応しております。
私自身子育てを経験し、部活や塾とピアノとの両立がいかに大変かも体験致しました。本当は辞めたくないけれど部活や塾が忙しくて・・という方も多いのではないでしょうか。そんな理由で辞めてほしくない!と思っております。
毎週でなくてもいい!ほんの少しでもピアノを触っていたい!なんて事もありますよね。いいじゃないですか!毎週できなくても。
また、音高受験をしたいけれど何から始めればいいのか・・どの学校が自分にあっているの?といったお悩みも、それぞれのレベルや特色から、たくさんの選択肢の中から一緒に考えていきます。
学校・部活・塾・・・最後にピアノ
今の子たちは忙しい毎日です。部活と学校、おまけに塾で夜遅くまで・・ダンスもやりたいし、スイミングだって通いたい・・ピアノは辞めたくないけど練習が・・・
本当にその中で、どこで練習するのかこちらも悩ましくなるほど・・
ましてや、受験・大学、その先就職などしてしまったらそれこそピアノの余裕などどこへやら。
それでも「就職が決まったらまた来ます」とか「学校の授業の予定で連絡します」といった生徒。また、遠方に嫁いでも、「機会があればレッスンに来ます」とか、レッスンには来られなくても発表会の参加を快く受けてくれたり・・。「辞めます」という理由はどこにでも転がっているのですが頑張って続けてくれている。そういいながらもピアノのレッスンの優先順位は限りなく低く、ましてや練習まで出来る生徒さんはそう多くはありません。
それでも、本当に不定期に・・年に数回とか、そんな調子でもレッスンを辞めずに続けてくれている生徒さんもいらっしゃいます。
辞めてしまうのは簡単ですが、それでも続けてくれていることに、私自身本当に嬉しく何よりもピアノを生活から切り離さずいてくれていることに意味を感じています。どうぞ皆様それぞれの形でピアノを楽しんで頂ければ何よりです。
最近では、かつての生徒さんのジュニア・・そうなんです(笑)お子さんのレッスンで訪ねてこられたり‥これはもうおばあちゃん気分??ってことかしら。
ピアノを通してそんな幸せも感じられるって、本当に素敵な事と思います。
グループレッスンではついていけないかも・・・という不安をお持ちの方も、個人なので落ち着いてレベルに合わせたレッスンを致します。
部活や塾がという方も好きな曲や伴奏メインのレッスンもできる限りの対応をさせて頂きます。
今までに、たくさんの生徒さんが学校の伴奏で活躍してくれております。
何かございましたら、お気軽にご相談ください。
指導ジャンル
- クラシック
座学
- ソルフェージュ
発表会・コンクールへの参加
開催頻度
要確認
不定期ではございますが、教室の発表会は飯能市民会館にて行っております
レッスン場所
- 自宅
- 訪問対応
- オンライン
アクセス | 西武池袋線 飯能駅南口より徒歩25~30分 |
---|---|
駐車場 | 有(無料) |
教室の営業時間 更新
お休み
お休み
9:00~20:00
お休み
お休み
9:30~21:00
9:30~21:00
講師の詳細
講師の経歴
国立音楽大学附属高等学校・
国立音楽大学(教育音楽学部)卒業
演奏グレード5級(ピアノ・エレクトーン)
指導グレード5級
リトミック指導教員資格取得
これまでにピアノを、故 柴崎久美子、大黒康子、声楽を中村元子に師事。
卒業後ヤマハ音楽教室にてピアノ科個人講師、あわせてブライダル奏者の指導を受け式場での演奏も経験する。現在は個人教室で指導する傍ら幼稚園での鼓笛・ピアニカ及びリトミック等音楽指導に力を入れている。
担当コース
全てのコース
教室ブログ
まだブログ投稿はありません。
無料で使える
公式LINEでできること
1. 不明点をピアノ教室に質問
2. 体験レッスンに申込
3. 音大卒のオトトノ編集部に相談
LINE で相談しよう!