畠山ピアノ教室ピアチェーレ
最終更新日:
ピアノとソルフェージュを一緒に学べるので、音楽への理解を深めることが出来る音楽教室です
レッスン場所
神奈川県横浜市金沢区富岡西レッスンコース詳細
-
脳育×知育 音楽コース
-
脳育×知育 ピアノコース
-
レギュラーコース
-
月2回コース
-
1レッスンコース
脳育×知育 音楽コース
月謝制 年間36回(月3回)
30分 6000円
※対象:生後3カ月から満2歳
体験レッスン
30分 1500円
※そのまま入会される場合は入会金に組み込まれます。(体験レッスン日を含めて3日以内にお申し込みの場合)
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
脳育×知育 ピアノコース
レッスン内容
月謝制 年間42回
30分 8000円
※対象:満3歳から未就学児
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3~4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
レギュラーコース
レッスン内容
月謝制 年間42回
30分 8000円
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3~4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
月2回コース
レッスン内容
月謝制 年間24回
60分 9000円
※大学生以上の方対象・中高生は要相談
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
2
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
60
分 / 回
|
1レッスンコース
レッスン内容
30分 3000円
60分 5000円
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
---|
教室の詳細

入会費用
施設費用
0 円教室紹介・補足説明
ピアノと脳活
ピアノを演奏するということは…
①楽譜を目で見て
②脳がその情報を理解して体各部に指令を出し
③指をコントロールしてピアノを弾き
④イメージ通りの音になっているか耳で確かめつつ目は次の音符を追いかける
⑤そして①~④を暗譜(暗記)する
ピアノを演奏するということは脳トレーニングなのです。
ピアノが上手な人の脳はワーキングメモリと呼ばれている能力が発達し、演奏時に両手をコントロールするので脳全体が活性化するのです。
また、より音楽的な演奏をするためには歌うことが大事。実際に声を出して歌うので呼吸を意識することができます。
そして姿勢を整えることで美しい音を出すことができます。筋トレにもダイエットにも繋がっているのです!
(脳育×知育モニターレッスンから継続される方は入会金は無料とさせていただきます。)
*発表会・イベントなどにはその都度会費がかかります。
お子様の情操教育に
ピアノと脳活でお話ししていますが、お子様ならより一層の効果があります。
そして情操教育においてもピアノを習うとキレにくくなると言われています。
脳科学者の茂木健一郎氏は「脳内での勉強する部分とピアノを弾く部分は異なるので、勉強の合間にピアノを弾くと脳全体が活性化されて勉強がさらにはかどる」と言っていますし、同じく脳科学者の澤口俊之氏は「人生の成功に関係する全ての基礎がピアノで高められる」と力説されています。
大学トップ校の学生の約半数がピアノ経験者だったり、音大卒業生が就職に有利だったりという記事をよく目にするようになってきました。
指導ジャンル
- クラシック
座学
- ソルフェージュ
発表会・コンクールへの参加
開催頻度
要確認
レッスン場所
- 自宅
- 訪問対応
- オンライン
アクセス | 京浜急行 京急富岡駅より徒歩18分 |
---|---|
駐車場 | 有(無料) |
教室の営業時間 更新
要相談
要相談
要相談
要相談
要相談
要相談
要相談
講師の詳細
講師の経歴
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業
吉田よし・世川岬子の各氏に師事。
元英国王立音楽院学長フランク ウィボウ氏 マスタークラスレッスン受講
元ヤマハ音楽教室システム講師
有隣堂ミュージックサロンピアノ講師
「樟の会(吉田よしと門下生 10人のピアニストの会)」コンサートを開催・出演
RAD(英国ロイヤルアカデミー オブ ダンス)バレエグレード伴奏ピアニスト
音符ビッツ認定講師資格講座修了
こども脳育×知育音楽協会 認定講師
担当コース
全てのコース
教室ブログ
まだブログ投稿はありません。
無料で使える
公式LINEでできること
1. 不明点をピアノ教室に質問
2. 体験レッスンに申込
3. 音大卒のオトトノ編集部に相談
LINE で相談しよう!