ピアノハウスアンダンテ
最終更新日:
レッスン場所
神奈川県相模原市南区古淵レッスンコース詳細
-
ピアノレッスン
-
ソルフェージュ・聴音
-
楽典
-
保育士・教員試験対策
-
1レッスン制
ピアノレッスン
Step 1……8,000円/月……30分
グローバー導入1・2程度
Step 2……10,000円/月……45分
グローバー3 ブルグミュラー25程度
Step 3……11,000円/月……45分
ソナチネアルバム程度
上級……13,000円/月……45分
ソナタ程度
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3〜4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
※ ポピュラーピアノもあり。
ソルフェージュ・聴音
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3〜4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
楽典
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3〜4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
保育士・教員試験対策
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン回数 |
3〜4
回 / 月
|
---|---|
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
1レッスン制
レッスン内容
音大受験のための指導は1 レッスン制となります。
対象年齢
レッスン形式
- 個人レッスン
- 集団レッスン
- 親子レッスン
- オンラインレッスン
目標レベル
- 音大受験
- 音高受験
- 音中受験
- コンクール出場
- 資格取得
- スキルUP
- 趣味
レッスンで使用する教材
教材費目安
要確認
レッスン時間 |
30
分 / 回
|
---|
※ 1 レッスン制は日曜、祝日も可能です
教室の詳細

入会費用
0 円施設費用
0 円教室紹介・補足説明
基本的なレッスンのほか、Guildグレード・ヤマハグレード・コンクール・保育士・教員試験のための指導なども行っています。その他ソルフェージュ・聴音・楽典・音楽大学受験のための指導もお受けいたします。オンラインレッスンも可能です。
指導ジャンル
- クラシック
- ポップス
- ジャズ
- 伴奏付け
- その他
座学
- 楽典
- ソルフェージュ
- 聴音
発表会・コンクールへの参加
開催頻度
年 1 回
発表会
レッスン場所
- 自宅
- 訪問対応
- オンライン
アクセス | 古淵駅から徒歩約7分 |
---|---|
駐車場 | 無 |
教室の営業時間 更新
要確認
要確認
要確認
要確認
要確認
要確認
お休み
講師の詳細
講師の経歴
神奈川県出身。国立音楽大学附属高校を経て、国立音楽大学ピアノ科卒業。指導歴30年。現在、ヤマハミュージックピアノ科講師。P.T.M.G.(Piano Teacher’s Music Guild Japan)会員。ワークショップや、国外から招いた音楽教育者のレクチャー、マスタークラスの企画等にも携わっています。 中学・高等学校(音楽)教員免許取得。ヤマハ演奏グレード5級、ヤマハ指導グレード4級取得。Guildグレード最上級2取得。さらにスキルアップするため、日々勉強中です!
担当コース
全てのコース
教室ブログ
まだブログ投稿はありません。
無料で使える
公式LINEでできること
1. 不明点をピアノ教室に質問
2. 体験レッスンに申込
3. 音大卒のオトトノ編集部に相談
LINE で相談しよう!