横浜音楽院

最終更新日:

楽しい音楽生活を始めよう

ピアノ・電子オルガン・リトミック・管楽器・コンピュータミュージック・ドラム・声楽の音楽教室「横浜音楽院」で楽しい音楽生活を始めてみませんか

あなたに合ったコースがきっと見つかる!

無理なく音楽を楽しめるようサポート

レッスン場所

神奈川県横浜市西区北幸
教室の特徴

分からないことがあれば、気軽にご相談ください

相談・体験レッスン申し込み

レッスンコース詳細

  • ピアノ

  • ジャズピアノ

  • オルガン

  • 特別コース

ピアノ

レッスン内容

ベーシックコース
ピアノを習いはじめる早い段階から弾く歓びを味わえるように、先生との連弾やミュージックデータとのアンサンブル演奏を積極的に活用したレッスンを行っています。
バロックから現代に至るまで、バイエルを含むさまざまな時代の作品を中心に編さんされたオリジナル教本「ピアノ・スケッチ」や、「ツェルニー」などを上達に合わせて使用。
伝統のメソッドを踏まえながら、幅広い曲を集めた教本でピアノ演奏の基礎を無理なく楽しく習得することができます。

年42回(月3.5回)30分 / 月3回40分 / 月2回60分

入会金 5,500

月額費用
(内訳:レッスン料 / 管理費 / 消費税)

レベル1
9,350
( 7,000 / 1,500 / 850 )

レベル2
9,900
( 7,500 / 1,500 / 900 )

レベル3
10,450
( 8,000 / 1,500 / 950 )

レベル4
11,000
( 8,500 / 1,500 / 1,000 )

レベル5
11,550
( 9,000 / 1,500 / 1,050 )

アドバンスコース
ピアノ演奏の基礎を習得された方が、さらに高いレベルの技術や総合的な音楽の力を身につけるためのコースです。
伝統あるピアノ教則本のほか、英国王立音楽検定協会編さんの教本からも選択が可能。
さまざまな角度から演奏力の向上を目指します。

年42回(月3.5回)30分 / 月3回 40分 / 月2回 60分

入会金 11,000

月額費用
(内訳:レッスン料 / 管理費 / 消費税)
レベル 1
11,550
( 9,000 / 1,500 / 1,050 )

レベル 2
13,200
( 10,500 / 1,500 / 1,200 )

ピアノ科(こどもクラス)
弾く喜びをおぼえると、瞳がきらきら輝いてきます。
ピアノの楽しさに包まれながら、基礎力がしっかり身につきます。
まず自分の手で弾く喜び、音楽を奏でる楽しさに包まれること。そこからピアノという楽器を通して、音楽を愛する心と豊かな人間性を育んでいく・・・それがピアノ科の基本理念です。伝統的な教育手法をベースに、演奏技術やソルフェージュ・楽典など、音楽の総合的な力を身につけていきます。デジタルピアノの機能を効果的に取り入れ、お子さまがより楽しく上達できるようカリキュラムを工夫しています。また、一人ひとりの年齢・個性・レベルに合わせて、経験豊かな講師がマンツーマンによってきめ細かな指導を行います。

ベーシックコース
基礎から始めて総合的な音楽の力と技術を身につける
ピアノを習い始める早い段階から弾く喜びを味わえるように、先生との連弾やミュージックデータとのアンサンブル演奏を積極的に活用したレッスンを行なっています。バロックから現代に至るまで、バイエルを含むさまざまな時代の作品を中心に編さんされたオリジナル教本「ピアノ・スケッチ」や、「ツェルニー」などを上達に合わせて使用。伝統のメソッドを踏まえながら、幅広い曲を集めた教本でピアノ演奏の基礎を無理なく楽しく習得することができます。

年間42回(30分)

入会金 5,000円

月額費用
(内訳:レッスン料 / 運営管理費)
レベル 1
7,500円 (6,000円 / 1,500円)

レベル 2
8,000円(6,500円 / 1,500円)

レベル 3
8,500円(7,000円 / 1,500円)

レベル 4
9,000円(7,500円 / 1,500円)

レベル 5
9,500円(8,000円 / 1,500円)

レベル 6
10,000円(8,500円 / 1,500円)

レベル 7
10,500円(9,000円 / 1,500円)

ジュニアポピュラーコース
のびのび弾いてぐんぐん上達。新しいスタイルのピアノレッスン
ポップスからジャズ、アニメ、童謡まで、子どもたちになじみやすい身近な曲を題材に楽しく学べるコースです。ピアノ演奏の基礎能力が自然に身につき、ポピュラー音楽のリズムやコードを学びながら、さまざまなジャンルの音楽に触れることで、アレンジする力や自由に奏でる力を伸ばします。 また、デジタルピアノやミュージックデータ、パソコンを効果的に取り入れ、お子様の音楽に対する広い視野と感性を養い、これからの新しい音楽シーンに対応できる能力を総合的に育みます。
年間42回(30分)

入会金 5,000円

月額費用
(内訳:レッスン料 / 運営管理費)

レベル 1
8,500円(7,000円 / 1,500円)

レベル 2
9,000円(7,500円 / 1,500円)

レベル 3
9,500円(8,000円 / 1,500円)

レベル 4
10,000円(8,500円 / 1,500円)

レベル 5
10,500円(9,000円 / 1,500円)

本コースは月謝制です。表示金額に別途消費税がかかります。
レッスン開始時、またはレッスンの進捗によって新しい教材に替わる場合は、別途教材費用(実費)をお支払いください。

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
3~4 回 / 月
レッスン時間
30 分 / 回

ジャズピアノ

レッスン内容

ポピュラーやジャズを楽しく学べます
ポピュラー音楽の鍵となるコードとリズムを、デジタルピアノやミュージックデータを使って楽しみながら身につけられるコースです。
コード・ネーム付きのメロディー譜を見ながら自由に弾いたり、アレンジの手法を習得することを目指します。
楽譜を読むのが初めてという方から、本格的な演奏力を身に付けたい方まで、レベルに合わせてレッスンを進めます。

ポピュラー・ジャズピアノコース
身近なポピュラー曲を中心に、自分らしく弾く楽しさを味わいながら、表現力を磨けるコースです。世界の音楽ジャンルの伴奏や多彩なリズムに合わせて弾くことで、コード理論やアレンジを楽しみながら学ぶことができます。

年42回(月3.5回)30分 / 月3回40分 / 月2回60分

入会金 5,500

月額費用
(内訳:レッスン料 / 管理費 / 消費税)

レベル1
11,550
( 9,000 / 1,500 / 1,050 )

レベル2
12,650
( 10,000 / 1,500 / 1,150 )

レベル3
13,750
( 11,000 / 1,500 / 1,250 )

レベル4
14,850
( 12,000 / 1,500 / 1,350 )

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
3~4 回 / 月
レッスン時間
30 分 / 回

オルガン

レッスン内容

基本奏法から学んで幅広いジャンルを自分のものに
手鍵盤が上下に分かれ、さらに足鍵盤も備えたオルガンは、ピアノと並んで長く人々に愛されてきた伝統の鍵盤楽器。多彩な音色とリズムを全身で操って、思いのままにハーモニーを奏でる電子オルガンならではの楽しさは、一度体験したら夢中になってしまうはず。オルガン科では、独自の奏法を基礎から学んで、アンサンブルの楽しさ、メロディ、ハーモニー、ベース、リズムなどの総合的な音楽知識を無理なく身につけていきます。空白のある譜面を自分で埋めて完成させるなど、創造性も合わせて伸ばしていけるレッスンで、アレンジ力も自然に習得。幅広いジャンルの曲を取り入れた教本を使って、さまざまな音楽に触れながら楽しくステップアップできます。

ベーシックコース
オルガン独自の奏法を基礎から学べるコースです。本格的なオルガンサウンドと多彩なオーケストラ音色で、初心者でも迫力のアンサンブル演奏を体験。
オルガン用3段譜だけでなく、1段譜も効果的に取り入れながら、総合的な音楽の力を楽しく身につけることができます。

年42回(月3.5回)30分 / 月3回40分 / 月2回60分

入会金 5,500

月額費用
(内訳:レッスン料 / 管理費 / 消費税)

レベル1
9,350
( 7,000 / 1,500 / 850 )

レベル2
9,900
( 7,500 / 1,500 / 900 )

レベル3
10,450
( 8,000 / 1,500 / 950 )

レベル4
11,000
( 8,500 / 1,500 / 1,000 )

レベル5
11,550
( 9,000 / 1,500 / 1,050 )

アドバンスコース
ベーシックコースで身につけた演奏力を土台に、よりレベルの高い演奏技術や音楽理論を段階的に習得。
応用力やアレンジ力を身につけて演奏表現の幅を広げながら、オルガン演奏の真髄ともいれるリアルタイム奏法についても学んでいきます。

年42回(月3.5回)30分 / 月3回 40分 / 月2回 60分

入会金 11,000

月額費用
(内訳:レッスン料 / 管理費 / 消費税)

レベル1
12,100
( 9,500 / 1,500 / 1,100 )

レベル2
13,200
( 10,500 / 1,500 / 1,200 )

レベル3
14,300
( 11,500 / 1,500 / 1,300 )

レベル4
14,850
( 12,000 / 1,500 / 1,350 )

レベル5
16,500
( 13,500 / 1,500 / 1,500 )

レベル6
17,600
( 14,500 / 1,500 / 1,600 )

レベル7
18,700
( 15,500 / 1,500 / 1,700 )

クラシックオルガンコース
ベーシックコースで身につけた演奏力を土台に、クラシックオルガンの奏法を学べるコースです。

ジャズオルガンコース
ベーシックコースで身につけた演奏力を土台に、ジャズオルガンの独特な奏法を学ぶコースです。

オルガン科(こどもクラス)
音で夢を描く楽しさに、心も体も歌い出します。
幅広いジャンルの曲にふれながら、アンサンブルやリズムなど総合的な音楽の喜びを体感していきます。
多彩な音色とリズムを、手と足をフルに使って操る楽しさ。そして美しいハーモニーを思いのままに奏でる喜びは、電子オルガンならではのものです。オルガン科では、ローランド・オルガン ミュージック・アトリエが持つ多彩な音色を全身で感じながら、オルガン奏法を基礎から楽しく学びます。また、幅広いジャンルの曲を取り入れた教本を使って、アンサンブル、メロディ、ハーモニー、ベース、リズムなどの総合的な音楽知識が自然に身につきます。お子さまの柔軟な感性と身体によって驚くほどぐんぐん上達していきます。

ベーシックコース
オルガン独自の奏法を基礎から学べるコースです。本格的なオルガンサウンドと多彩なオーケストラ音色で、初心者でも迫力のアンサンブル演奏を体験。オルガン用3段譜だけでなく、1段譜も効果的に取り入れながら、総合的な音楽の力を楽しく身につけることができます。

年間42回(30分)

入会金 5,000円

月額費用
(内訳:レッスン料 / 運営管理費)

レベル 1
7,500円 (6,000円 / 1,500円)

レベル 2
8,000円(6,500円 / 1,500円)

レベル 3
8,500円(7,000円 / 1,500円)

レベル 4
9,000円(7,500円 / 1,500円)

レベル 5
9,500円(8,000円 / 1,500円)

レベル 6
10,000円(8,500円 / 1,500円)

レベル 7
10,500円(9,000円 / 1,500円)

本コースは月謝制です。表示金額に別途消費税がかかります。
レッスン開始時、またはレッスンの進捗によって新しい教材に替わる場合は、別途教材費用(実費)をお支払いください。

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
3~4 回 / 月
レッスン時間
30 分 / 回

特別コース

レッスン内容

保育士・幼稚園教員応援コース
保育士・幼稚園教員の皆さんを応援します
「保育士・幼稚園教員試験を受けるけれどピアノ演奏経験が無い」「いま取り組んでいる曲を、園児の前で弾けるレベルになるまで上げたい」「演奏レベルを更に上げたい」
など、保育士さんや幼稚園教員の皆さんを応援します。

ピアノが上手に弾けなくて悩んでいませんか?
対象:保育士・幼稚園教員の方、もしくは目指している方。
ピアノ演奏の基礎を習得を目指すコースです。ピアノの基本的な演奏技術を身につけていきます。
急な残業や用事で行けなくなってしまっても大丈夫。本コースでは当日の振替希望でも対応いたします。

ベーシックコース

月2回(30分) / 月1回(60分)

入会金 無料

(内訳:レッスン料 / 運営管理費 / 消費税)
6,600 (5,000 / 1,000 / 600)

英語でピアノ
Piano in English
ピアノレッスンの会話を全て英語で行うクラスです。英会話や音楽英語を自然に身に付けながらピアノを学びます。
日本でピアノを習いたい外国人の方や、「海外留学をしたい」「外国と関わる仕事をしたい」とお考えの日本の皆様におすすめです。また、英国王立音楽検定 (ABRSM) 受験にも対応します。
講師は欧州でピアノでの留学経験がある日本人です。

ベーシックコース
ピアノ演奏の基礎を習得を目指すコースです。習いはじめる早い段階から弾く歓びを味わえるように、レッスンを行っています。
伝統あるピアノ教則本のほか、ABRSM 編纂の教本からも選択が可能です。伝統のメソッドを踏まえながら、幅広い曲を演奏できるようなレッスンを目指します。

年間36回(60分)
開講曜日 月
入会金 11,000

(内訳:レッスン料 / 運営管理費 / 消費税)

レベル 1
17,600(14,500 / 1,500 / 1,600)

レベル 2
18,700(15,500 / 1,500 / 1,700)

レベル 3
19,800(16,500 / 1,500 / 1,800)

レベル 4
20,900(17,500 / 1,500 / 1,900)

アドバンスコース
ピアノ演奏の基礎を習得された方が、さらに高いレベルの技術や総合的な音楽の力を身につけるためのコースです。
伝統あるピアノ教則本のほか、伝統あるピアノ教則本のほか、ABRSM 編纂の教本からも選択が可能です。さまざまな角度から演奏力の向上を目指します。

年間36回(60分)
開講曜日 月
入会金 11,000

(内訳:レッスン料 / 運営管理費 / 消費税)
レベル 5
22,000(18,500 / 1,500 / 2,000)

レベル 6
23,100(19,500 / 1,500 / 2,100)

レベル 7
24,200(20,500 / 1,500 / 2,200)

音高・音大受験対策
音高、音大受験の基礎力をつけるためのコース
音楽大学(音大付属中学、高校)に進学希望の中学生、高校生向けのコースです。
受験で要求される、ピアノの演奏技術や楽典、聴音、ソルフェージュを学びます。

月3回 60分(ソルフェージュは月3回30分、専攻実技+ソルフェージュは月3回90分)

開講曜日 月 ・ 火 ・ 土
入会金 11,000

月額費用
(内訳:レッスン料 / 運営管理費 / 消費税)

専攻実技
20,350
( 17,000 / 1,500 / 1,850 )

ソルフェージュ
11,550
( 9,000 / 1,500 / 1,050 )

専攻実技+ソルフェージュ
30,250
( 26,000 / 1,500 / 2,750 )

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例
レッスン回数
2 回 / 月
レッスン時間
30 分 / 回

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

教室の詳細

教室画像が未設定

入会費用

5,000

施設費用

0

教室紹介・補足説明

演奏オーディション
演奏オーディションは、段階的な目標を設定し、日頃のレッスンで身についた演奏力を客観的に把握することで、さらなるステップアップへの励みにしていただくためのもの。現段階での技術や表現力を楽しくチェックできるだけでなく、お子さまの集中力や向上心を育み、上達の喜びを知っていただく良い機会となることでしょう。

●お子さまのさまざまな能力を高めます
演奏オーディションは、音楽的にも社会的にも重要なさまざまな能力を養う良い機会です。上手になりたいと思う向上心や、目標を達成するための意欲や集中力。本番での演奏をやり遂げる独立心、公式の場での正しい態度やマナー。そして何より、ステップアップすることの喜び…。受験を通じて、お子さまはさらに大きく成長されることでしょう。
●ミュージックデータと一緒に楽しくトライ
ミュージックデータを使った演奏オーディションは、ローランド『RMS音楽教室』ならではの特長です。これからの音楽生活に欠かせないアンサンブル演奏を体験できるミュージックデータなら、音楽の楽しさを実感しながら、お子さまの能力をはぐくんでいくことができます。
●読譜力もしっかりと育みます
演奏には、譜面を正しく読み取る力が欠かせません。そこで演奏オーディションでは、日頃の成果がなかなか実感しづらい読譜力のためのソルフェージュ試験を効果的に組み合わせています。演奏技術のみに偏ることのない、バランスのとれた音楽の力を伸ばします。
●グループ受験だから、刺激になります
演奏オーディションは数名のグループで行なわれます。ほかの生徒さんと演奏を客観的に聴きあうことは、発表会の華やかな舞台とはまた違った貴重な体験。お友だちと共通の目標を持ち、励ましあいながら受験すれば、合格したときの喜びはさらに大きいことでしょう。
●憧れの先生も受験しました
RMSファンタスティック・ピアノコンクール、RMSオルガン・ミュージックフェスティバルなどに出場してスポットライトを浴びている生徒さんや講師の方々も、演奏オーディションを何度も受けることで実力をつけてきた先輩たち。お子さまにとって、憧れの先生に一歩近づくことができる演奏オーディションは、大きな励みとなるでしょう。

ミュージックデータでレッスンをサポート

いつものレッスンにミュージックデータをプラスすれば、練習がぐんと楽しくなり、上達もスピードアップ。楽しく、しかも効率よく。弾くことがもっと好きになります。ここではローランドが提案する、より付加価値の高い音楽指導を紹介します。

ミュージックデータって何?
ミュージックデータは、音の「高さ」「長さ」「強さ」などの演奏情報が入ったフロッピーディスク。これをミュージック・プレーヤーのディスクドライブに差し込むと、その情報のとおりに演奏されます。音そのものが録音されているCDなどのメディアとは違い、ミュートや移調、音色、テンポの変更も自由自在です。

ism(Intelligent System of Music)〈イズム〉とは…
ismとは、新しいテクノロジーをレッスンに導入し、より付加価値の高い音楽教育をめざす考え方です。
横浜音楽院ではあらゆる教育プログラムにismを活用し、新しい音楽教育の普及に役立てます。

●ismはあらゆる楽器に対応できます。 ●ismはあらゆる教育方法に対応できます。 ●ismはレッスンを今まで以上に楽しくします。

ismだから、こんなピアノレッスンが実現します!
ミュージックデータでアンサンブル体験!
ミュージックデータのいちばんの魅力は、アンサンブル演奏が気軽に楽しめること。他の楽器音を聴きながら演奏し、アンサンブルのなかでのピアノの役割を学ぶことによって、音楽的センスがどんどん磨かれます。
また、テクニックが上達するにつれて、練習曲やクラシック以外の曲も弾きたくなるのではないでしょうか。さまざまなジャンルのタイトルが発売されているミュージックデータだからこそ、音楽的興味がどんどん膨らんで、レパートリーを増やすことができます。

上達に合わせて自由にテンポチェンジ。
テンポを変えても音程が変わらないミュージックデータを使って、初めはゆっくり、そして徐々にテンポを上げて練習。自分の上達の段階を数字に置き換えて目標づくりができます。

苦手なリズムを助けてくれるメトロノームです
例えば8分音符の練習曲では、「1ト2ト3ト4ト」とリズムをとることがあります。そんなときはミュージックプレーヤーのメトロノームの刻み方を音符に応じて細かく設定しましょう。正確なリズムを刻む力、一定のテンポをキープする力が身につきます。
難しい箇所は繰り返し練習。
どうしても苦手な箇所があるときは、ミュージックデータの特定の部分だけ再生させます。何度でも繰り返し演奏してくれるので、集中的に練習することができ、つっかえ弾きを克服できます。

トランスポーズ(移調)すれば、同じ曲でも難易度が変えられます。
テンポを変えずに音程を変えられるトランスポーズ機能を使って、シャープ(♯)やフラット(♭)のたくさんついた曲を簡単な調で練習しましょう。また、いつものハノンも半音上げるだけで一歩進んだ練習課題に早変わりします。

さまざまな楽器音により、オーケストレーションの学習も。
ミュージックデータに収められている楽器音は実に多彩。実際に演奏する機会の少ない楽器も身近に感じられます。さまざまな楽器音を聴き分ける耳を育てるミュージックデータは、アンサンブルはもちろんアレンジやオーケストレーションの学習にも最適です。

ミュージックデータを使ってピアノレッスン!
さまざまな楽器音を聴き分ける耳の養成、リズム感の習得……
ミュージックデータを使ってレッスンすれば、演奏テクニックはもちろん、音楽的センスもどんどん磨かれます。

1. ピアノとミュージックプレーヤーのピッチを合わせましょう
デジタル楽器なら細かなチューニングもボタンひとつで可能。
ミュージックプレーヤーのピッチをピアノに合わせて、ぴったりのピッチでアンサンブルが可能になります。

2. お手本データを聴いてみましょう
右手/左手/オーケストラ/リズムを別々に聴くことができるミュージックデータだからこそ、ひとつひとつのパートの役割をきちんと把握することができます。お手本データを聴くことによって、ピアノの音だけでは得ることの難しい曲全体の音楽的なイメージをつかむことができます。

3. ミュージックデータをバックに歌ってみましょう
演奏曲の歌唱は上達への近道。やさしく歌う、元気よく歌うなど、曲の雰囲気を事前につかんでおけば、いざピアノ演奏に入ったときにも表情豊かな演奏が生まれます。

4. 片手ずつ聴いたり、弾いたり
テンポをキープできなかったり、どうしてもつっかえてしまうときには、ミュージックデータの左手パートに合わせて同じように左手を引くなぞり弾き。また、左手パートを再生しながら右手を演奏すれば、常に完成された楽曲を聴きながら片手練習を進めることができます。

5. テンポを調節して、自分のペースで
テンポを変えても音程が変わらないのがミュージックデータの便利なところ。音楽性豊かな伴奏にのって演奏することで、拍を空間としてとらえるテンポ感が身につきます。また、ミュージックデータに合わせることで、途中でつっかえても一曲を弾き通す集中力を養うことができます。

6. レッスンの仕上げに、ミュージックデータと合わせましょう
両手で上手に弾けるようになったら、ミュージックデータのオーケストラ伴奏に合わせて演奏してみましょう。オーケストラを従えた演奏はとても気持ちの良いものですね。また、さまざまな打楽器が刻むリズムにのって弾くことにより、曲の“ノリ”を体験でき、演奏にドライブ感も生まれます。さらに、発表会にミュージックデータをとり入れれば、晴れの舞台もぐんと引き立ちます。

指導ジャンル

  • クラシック

発表会・コンクールへの参加

開催頻度

要確認

レッスン場所

  • 自宅
  • 訪問対応
  • オンライン
アクセス 横浜駅西口より徒歩4分
駐車場 有(有料)
設置楽器 アコースティックピアノ、ローランド MT-90U、ローランド HPi-7SR、

教室の営業時間   更新

10:00~21:00

10:00~21:00

10:00~21:00

10:00~21:00

10:00~21:00

10:00~19:00

10:00~17:00

講師の詳細

古田 政伸

講師の経歴

昭和45年(1970年)12月6日、「横浜ビクトロンセンター」として創業以来、私達は次代を担う子供達の成長の助けとなるべく幼児教育のリトミック、ピアノ、オルガンを柱とした音楽教育事業を行って参りました。

平成13年(2001年)からローランドが新たなパートナーとなり、ismによる電子楽器を活用した音楽教育がより体系化・具現化され、演奏をより効率的に習得できるようになっております。

また、最近では小人数のグループで演奏するアンサンブルにも取り組んでいます。ピアノやオルガンのようにひとりで演奏するものとは別の、音楽による協働性の体験を提供しています。

私達は、音楽を通じて地域社会に貢献し、微力ながらも我が国の文化向上に寄与して参りたいと考えております。どうぞ今後とも当社の活動にご期待ください。

担当コース

全てのコース

教室ブログ


無料で使える

公式LINEでできること

1.  不明点をピアノ教室に質問

2.  体験レッスンに申込

3.  音大卒のオトトノ編集部に相談

体験レッスンがしたい

相談がしたい
ピアノ教室と

音大卒のオトトノ編集部がチャットでお答え
私に合ったピアノ教室
ピアノ教室・オトトノ編集部に
LINE で相談しよう!