歌とピアノの教室 Want to SING?!

最終更新日:

当教室では「歌って楽しい!」「ピアノ弾くって楽しい!」といつも感じられるような楽しいレッスンを心がけています。
幼稚園のキッズから悠々自適のシニアまで、音楽が好きな方なら、どなたでも歓迎です。

レッスン場所

東京都練馬区関町北
教室の特徴

分からないことがあれば、気軽にご相談ください

相談・体験レッスン申し込み

レッスンコース詳細

  • 通常レッスン

通常レッスン

レッスン内容

未就学児
通常コース 30分  8,500円/月4回

小学生1~3年生
通常コース 30分 9,000円/月4回
月2回コース 30分 7,500円/月2回

小学生4~6年生
通常コース 30分 10,000円/月4回
月2回コース 30分 8.500円/月2回

中学生
通常コース 30分 11,000円/月4回
月2回コース 30分 9,500円/月2回

高校生
月謝 30分 13,500円/月4回
月2回コース 30分 11,000円/月2回

大人の趣味 ヴォーカル・ピアノ
1レッスン 30分 4,000円

音大受験~音大生
1レッスン 45分 10,000 円

未就学児
7,500円/月4回 30分

小学生1~3年生 30分
通常コース 8,000円/月4回
月2回コース 6,500円/月2回

小学生4~6年生 30分
通常コース 9,000円/月4回
月2回コース 7,500円/月2回

中学生 30分
通常コース 10,000円/月4回
月2回コース 8,500円/月2回

高校生 30分
通常コース 12,500円/月4回
月2回コース 10,000円/月2回

※未就学児は、歌のみ、ピアノのみ、歌とピアノから選べます。またご希望によりリトミックも行います。
※小学生~高校生まで、歌のみ、ピアノのみ、歌とピアノから選べます。ソルフェージュも行います。
※通常コースは年間計41回、月2回コースは年間20回となります。
※1レッスンのみのスポットレッスンはお問い合わせください。

対象年齢

レッスン形式

  • 個人レッスン
  • 集団レッスン
  • 親子レッスン
  • オンラインレッスン

目標レベル

  • 音大受験
  • 音高受験
  • 音中受験
  • コンクール出場
  • 資格取得
  • スキルUP
  • 趣味

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例
レッスン時間
30 分 / 回

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

レッスンで使用する教材

教材費目安

要確認

当レッスンコース料金計算例

教室の詳細

教室画像が未設定

入会費用

5,000

施設費用

0

教室紹介・補足説明

当教室では“歌って楽しい!”“ピアノ弾くって楽しい!”といつも感じられるような楽しいレッスンを心がけています。

先生と生徒さんが共に“楽しい!”と感じることにより、目を輝かせて演奏するようになります。
レッスンで上手くできていない所ばかりを指摘するのではなく、よかったところをたくさん褒めることで、生徒さんは嬉しくなり夢中になって練習を頑張れるようになり、より生き生きと音楽を表現できるようになります。
ピアノや歌は、繰り返し練習を積み重ねていくことが上達への近道になってきます。当教室の講師陣は、自宅での練習もスムーズに進められるよう、声掛けとサポートをしていきます。
このようにWant to SING?! では、音楽を通して楽しみながら成長していく事ができます。

当教室はピアノと歌をどちらも指導できる講師がいますので、1回のレッスンの中で、ピアノも歌もレッスンすることが出来ます。保護者の方と連絡を取りながら、「今日はピアノを集中してやりたい」「学芸会が近いので歌を練習したい」など、その日のピアノ・歌の指導割合を変更することも可能です。
もちろんピアノのみ、歌のみの指導も行っています。

発表会のプログラムは、講師からも提案しますが、生徒さん自身がやりたいと思う曲を選びます。自分が弾きたい、歌いたいと感じて決めた曲ですので、自ら練習に取り組んでいきます。
思い通りに演奏できず、壁にぶつかり挫折を味わうことがあるでしょう。しかし諦めずに練習し、壁を乗り越えていく生徒さんたちを数多く見てきています。
そして本番ではその成果を保護者の方や私たち講師陣に見せてくれます。「練習の成果は必ず自分の糧になる」ということを小さな子供達でも感じているようです。

私たち講師陣は、初めから最後まで、生徒さんたちのやり抜く力を信じ、決して諦めずにサポートし続けます。

ピアノによる教育効果
2000年にノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマン教授の著書で知られるようになった、社会で生きるためのベーシックな力である“非認知能力”は、IQや学力テストで計測される認知能力とは違う能力として、注目されています。
非認知能力とは、
・感情をコントロールする力(自制心・忍耐心)
・人とうまく関わる力(コミュニケーション力・協調性)
・目標に向かって頑張る力(意欲・粘り強さ・計画性・創造性)などが挙げられます。
子供の将来の幸せや成功に影響している能力は、IQや学力テストなどの認知能力より、意欲や自制心などの非認知能力であったことが明らかになっています。
東大生の約半数はピアノ経験者であるというデータもあり、ピアノによる教育効果は、この忍耐力や意欲、やり抜く力などの非認知能力の向上が大きいとされています。
目標の達成まで粘り強く頑張る力を、私たち講師陣はフォローし続け、お子さまの頑張りをキープし、目標達成を共に喜びたいと願っています。

指導ジャンル

  • クラシック
  • ポップス
  • リトミック

座学

  • 和声楽
  • ソルフェージュ

発表会・コンクールへの参加

開催頻度

1

レッスン場所

  • 自宅
  • 訪問対応
  • オンライン
アクセス 西武新宿線 武蔵関駅南口より 徒歩3分

教室の営業時間   更新

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

要相談

講師の詳細

飯塚 純子

講師の経歴

新潟市出身。国立音楽大学卒業、東京芸術大学大学院オペラ科修了。二期会オペラ研修所修了、修了時に優秀賞受賞。東京芸術大学大学院定期公演で「ラ・ボエーム」ミミでデビュー。
大学院修了後、イタリアへ留学、故・アリゴ・ポーラ、エウジェーニオ・フルロッティに師事、多くのコンサートにも出演した。

帰国後、三枝成彰プロデュース、作家の島田雅彦演出「蝶々夫人」ケートを皮切りに、「ラ・ボエーム」ミミ、ムゼッタ、「フィガロの結婚」スザンナ、「ドン・ジョヴァンニ」ツェルリーナなどや、大野和士指揮、東京フィルハーモニー交響楽団のオペラ・コンチェルタンテシリーズでは「ジャンニ・スキッキ」「修道女アンジェリカ」等数多くのオペラに出演。特に同シリーズの「ピーター・グライムズ」は東京フィルハーモニーのコンサートで絶賛され、同役を尾高忠明指揮の読売交響楽団定期、更に小澤征爾指揮サイトウキネン・フェスティヴァルのコンサートでも好演した。

また、新国立劇場で宮本亜門演出ブロードウェイ・ミュージカル「Into the Woods」(月間ミュージカル再演賞受賞)に抜擢され、活躍の場を更に広げた。その後、日生劇場「利口な女狐の物語」きつつき(佐川吉男賞受賞)、兵庫県立芸術文化センターでは佐渡 裕指揮「魔笛」パパゲーナと「メリー・ウィドウ」オルガに出演、まつもと市民オペラ「こうもり」イーダ(栗山昌良演出)、二期会「メリー・ウィドウ」(山田和也演出)や「電話」ルーシー、宮本亜門演出「マダム・バタフライX」ケート等、軽妙なキャラクターと艶やかな容姿で存在感を示した。

コンサートではベートーヴェンの「第9」をはじめとし、フォーレ「レクイエム」、モーツァルト「ヘ短調小ミサ」や、地元・新潟での「ラ・フォル・ジュルネ新潟」では“0才からのコンサート”で好評を得た。
また、東京室内歌劇場において「利口な女狐の物語」、「子供と魔法」、「魔笛」、「天国と地獄」など、クオーレ・ド・オペラにおいて「ジャンニ・スキッキ」などのオペラ公演で、当教室の生徒たちによる児童合唱団Want2SINGers(ワントゥシンガーズ)の指導を担当している。
ピアノを故・君芳子、児玉幸子の両氏、声楽を石本陽子、伊藤あや子、林ひろみ、高橋大海の諸氏、ヴォイストレーニングを楊 淑美氏に師事。
現在、ヤマハミュージックアヴェニュー渋谷公園通り・声楽及びキッズボイトレ講師。
二期会会員。

担当コース

歌・ピアノ

教室ブログ


無料で使える

公式LINEでできること

1.  不明点をピアノ教室に質問

2.  体験レッスンに申込

3.  音大卒のオトトノ編集部に相談

体験レッスンがしたい

相談がしたい
ピアノ教室と

音大卒のオトトノ編集部がチャットでお答え
私に合ったピアノ教室
ピアノ教室・オトトノ編集部に
LINE で相談しよう!